足汗対策フェーズ2(ファイナルか)
足汗対策として5月にフェーズ1を書いたわけですが、結果として足の汗が少なくなりました。
そこで、その原因を考えようとしていたんですが、これまた結論として改善要因の特定に至らず、、、報告できるネタもなくなり今頃となりました。
改めて、考えてみたところ、2つぐらいは考えられそうな気がします。
足汗そのものが少なくなった、または制汗されたと思われる節
効果的だったのかそれとも体質が変わったのかは今となっては不明ですが、前回のお話した通りにデオナチュレはたまに塗っていました。
そのうち、足汗度合いが減ってきたので塗らなくなったんですが
リンク
汗を蒸発させやすかったのかも
これはほぼ憶測ですが、靴下効果と靴の中敷のダブル効果があったのかもしれません。
フェーズ1でも靴下を紹介していましたが、実際によく使っていた靴下も通気性のよいものを使っていました。
靴の中敷もそんな抗菌消臭タイプを使ったので、足汗と共に蒸れた足臭も軽減されたのではないかと思われます。
結論としては、結局よくわかってないんですが足汗の量が減ったのは少しありがたいです。
が、肩から上の汗かきさはあまり変わっていません。
次回は、このホットフラッシュ的な汗かき対策をなんとかしたいと思っています。
すでに色々とトライはしているんですがね。
Hi there, just became alert to your blog through Google, and found
返信削除that it's truly informative. I?m gonna watch out for brussels.
I?ll appreciate if you continue this in future.
A lot of people will be benefited from your writing.
Cheers!
Wow, this article is good, my sister is analyzing such things, so I am going to let know her.
返信削除